この記事では、ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ7選を紹介しています。
以下の表に、この記事で紹介しているテーマをまとめました。
今すぐテーマの内容を確認したい方はテーマ無料デモリンク先を、テーマの詳細説明を確認したい方は、この記事をチェックしましょう。
WordPressテーマ名 | 無料デモ ↓↓↓ |
SEEED(シード) | WordPressテーマ「SEEED」 |
GENESIS(ジェネシス) | WordPressテーマ「GENESIS」 |
HORIZON(ホライゾン) | WordPressテーマ「HORIZON」 |
DROP(ドロップ) | WordPressテーマ「DROP」 |
FAKE(フェイク) | WordPressテーマ「FAKE」 |
AGENDA(アジェンダ) | WordPressテーマ「Agenda」 |
OOPS!(ウップス) | WordPressテーマ「OOPS!」 |
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ7選をご紹介!
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ①:SEEED(シード)
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ②:GENESIS(ジェネシス)
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ③:HORIZON(ホライゾン)
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ④:DROP(ドロップ)
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ⑤:FAKE(フェイク)
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ⑥:AGENDA(アジェンダ)
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ⑦:OOPS!(ウップス)
- ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマについてまとめ
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ7選をご紹介!
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ
テーマ名 | 特徴 | 価格(税込み) | 無料でデモ確認 ↓↓↓ |
SEEED(シード) | 営業力のあるサービス販売サイト | 49,500円 | WordPressテーマ「SEEED」 |
GENESIS(ジェネシス) | 企業サイトテンプレート | 52,800円 | WordPressテーマ「GENESIS」 |
HORIZON(ホライゾン) | 横スクロールを極限まで美しくデザイン | 37,180円 | WordPressテーマ「HORIZON」 |
DROP(ドロップ) | 高機能なグラフ・チャート搭載 | 29,700円 | WordPressテーマ「DROP」 |
FAKE(フェイク) | スタートアップのコーポレートサイト | 36,300円 | WordPressテーマ「FAKE」 |
AGENDA(アジェンダ) | フリーランスなどの個人起業家 | 25,080円 | WordPressテーマ「Agenda」 |
OOPS!(ウップス) | 店舗ホームページ | 21,780円 | WordPressテーマ「OOPS!」 |
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ7選を表にまとめました。
次章より、各テーマの特徴などを、それぞれ紹介しますね。
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ①:SEEED(シード)
☑ 自由度の高いトップページ
☑ 説得力のある導入事例ページ
☑ 視覚的に訴求できる数値・グラフ表示機能
☑ 充実したサービスページと多様なレイアウト対応
☑ ブランドイメージを高めるロードアニメーション
「SEEED」のトップページは、集客から検討、申込みに至るまでの流れが一貫しており、ランディングページとしての活用が可能です。
ロード画面での期待感の演出やトップでの関心引きから、スクロールを進めていく中でサービスの魅力が伝わる構成になっています。
また、あなたのサービスに適用するだけで売上向上が期待できる仕組みも整備済みです。
コンテンツはパズルを組み立てるように自由にカスタマイズ可能です。
画像スライダーやセールスコンテンツ、導入事例、機能紹介、投稿・お知らせ一覧、HTMLフリースペースといった要素を自由に追加でき、イレギュラーなコンテンツの挿入や順序変更、テキストや配色の変更など、柔軟性の高いトップページに仕上がっています。
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ②:GENESIS(ジェネシス)
☑ 印象的なキャッチコピー表示
☑ 企業サイトに必要な機能の完備
☑ 進化した固定ページテンプレート
☑ 自由度の高いトップページデザイン
☑ 使いやすい管理画面とテーマオプション
「この会社、何かが違う」「信頼できる仕事をしてくれそう」——そうした第一印象を与えるWebサイトは、売上に常に貢献する存在となります。
心に深く響くキャッチコピーの訴求力が高いほど、「この会社に依頼したい」と思わせることができます。
「英語+日本語」の組み合わせによるキャッチコピーは、国際的な視野を持つ企業であることを印象付けるのにも効果的です。
このキャッチコピー構成は、見出しやページタイトルとしても使え、記事内で表示したい箇所に配置できるため、非常に実用的です。
GENESISは、企業イメージを多角的に向上させるサポートを提供します。
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ③:HORIZON(ホライゾン)
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ④:DROP(ドロップ)
☑ 洗練されたアニメーション効果
☑ 高機能なグラフ・チャート機能
☑ 多機能な固定ページテンプレート
☑ ランディングページ型トップページ
☑ レビュー・インタビューページの充実
「DROP」のトップページは、ランディングページとしても十分に活用できます。
アプリやWebサービスを販売するために必要なコンテンツが整っており、非常に適しています。
構築の自由度が高く、洗練されたLPを作成することが可能です。
プラン、レビュー、FAQなど、LPに必要な要素はすでに備えられており、表示・非表示の切り替えや順番の変更も自在に行えます。
ユーザーを増やすためには、魅力的なサービスを提供するだけではなく、相手の心に訴えることが重要です。
デモで確認できるように、DROPは印象的で感情を揺さぶる力強い第一印象を持っています。
ただ見るだけでも楽しさを感じさせるDROPは、あなたのビジネスを確実に加速させるでしょう。
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ⑤:FAKE(フェイク)
☑ 実績紹介機能
☑ 迅速な企業サイト構築
☑ 柔軟なトップページ編集
☑ 多彩な固定ページテンプレート
☑ インパクトのあるヘッダーデザイン
サイトのリニューアルや新規事業サイトの立ち上げには、時間をかけるべきではありません。
工期が延びることで予算が圧迫され、サイトへの熱意も薄れてしまうため、良い結果には繋がりません。
短期間で高品質なサイトを作ることは無理だと思われがちですが、それは誤解です。
実際、この「FAKE」がその理想を実現するテーマです。
会社のリソースを投入すれば、即日完成も可能な手軽さを持ちながら、視覚的に強くユーザーを引きつける魅力を備えています。
具体的なイメージが湧きにくい方は、まずデモサイトをご覧ください。
トップページを見ただけで、何か感じるものが湧き上がるはずです。
ここで伝えたいのは、デモサイトを真似て作ることではありません。
むしろ、デモサイトのように自由な表現で、オリジナルかつ先進的なコーポレートサイトを、誰でも最短で作成できるという点です。
「FAKE」を使って、あなたの情熱をサイトという形で具現化してください。
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ⑥:AGENDA(アジェンダ)
☑ 柔軟なトップページ構成
☑ 多様なカスタム投稿タイプ
☑ 実用的なフッターデザイン
☑ 専用固定ページテンプレート
☑ ヒーローヘッダースライダー
サイトの印象は、ファーストビューでほぼ決まります。
「AGENDA」では、アニメーションを巧みに活用することで、ファーストビューで伝えたいメッセージの訴求力を最大化したヘッダースライダーを搭載しています。
トップページを開くと、まずフルスクリーンのヒーローヘッダー画像が目を引き、その後グローバルメニューが滑らかに表示されます。
さらに、計算されたタイミングでキャッチフレーズ、説明文、リンクボタンが、リズムよくフェードインしてきます。
画像スライダーにはズームインやズームアウトのリッチなアニメーションを追加でき、シンプルな画像でもダイナミックな臨場感を味わえます。
これらの洗練されたアニメーションが、ユーザーの目を引き、サイトに強い印象を与えるアクセントとなっています。
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ⑦:OOPS!(ウップス)
☑ ABテストが可能なCTA機能
☑ 洗練されたデザインと機能性の融合
☑ コンテンツマーケティング戦略のサポート
☑ パララックス効果を活用したトップページ
☑ 7つの高性能コンテンツを搭載したコンテンツビルダー
ランディングページの成約率を向上させるために最も重要なのは、ページを開いた瞬間にターゲットの視線を引きつけるファーストビューを実現することです。
なぜなら、サイトに訪れたユーザーの多くは「自分には関係ない」「デザインが素人っぽい」といった理由で、すぐに離脱してしまうからです。
この初期の離脱を防げなければ、コンバージョン率の改善は難しいと言っても過言ではありません。
そのため、「OOPS!」のトップページヘッダーでは、商品画像とキャッチコピーを時間差でフェードインさせたり、スライドショーで魅力的に見せる手法を用い、強烈な印象を与えつつ、複数のデザインパターンで構成された下部のコンテンツへと自然に誘導するファーストビューを作り上げています。
さらに、インターネットならではの特性を活かしたパララックス効果を使用し、紙媒体では表現できない空間の広がりを心地よいスピードで演出します。
これにより、ユーザーがスクロールを進める際にリズムが生まれ、興味を持続させながら最下部の行動喚起へと直線的に誘導します。
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマについてまとめ
ベンチャーや新興企業サイト作成に最適なWordPressテーマ、7選を紹介してきました。
専門のWordPressテーマを活用すれば、魅力的なホームページも驚くほど簡単に作成できます。
あなたの目的に、ぴったりのテーマを選んでください。
このページを閉じて、今すぐホームページ制作を始めてみてください!
この記事で紹介した、無料デモサイトリンク先
↓↓↓
→WordPressテーマ「SEEED」 |
→WordPressテーマ「GENESIS」 |
→WordPressテーマ「HORIZON」 |
→WordPressテーマ「DROP」 |
→WordPressテーマ「FAKE」 |
→WordPressテーマ「Agenda」 |
→WordPressテーマ「OOPS!」 |